就活について本気だして考えてみた

就活について思ったことをつらつら書きます。無料で個別就活支援もやってます。

『女性の採用比率を増やします』に納得がいかない

f:id:tamaplasyukatsu:20180430001923j:plain

こんばんは。

たなかけんじです。 

 

さて、今日も就活情報サイトのワンキャリアが運営するワンキャリQ&Aで学生さんからもらった面白い質問にこたえたいと思います。

 

この質問についてはすでにサイトの方で回答済みなんですが、より多くの就活生や採用側の社会人の方の意見も聞いてみたいと思いこちらにも書くことにしました。

 

まず、ワンキャリQ&Aはこちら。

見にいってもらえば分かるけど、けっこうな大物から内定者までいろんな回答者そろってます。最近も続々と回答者が増えてるみたい。

qa.onecareer.jp

 

 

で、今回、もらった質問はこちら。

 

f:id:tamaplasyukatsu:20180624223359p:plain

 

この質問ってみなさん即答できるんですかね?僕は全然思いつきませんでしたw

今は採用現場から離れていることもあって、この質問に対して深く考えたことがなかったんですよね。

 

ただただ、女性の割合を増やす為に合格ラインを下げるっていう話なら、男性側の心中はおだやかではないはず。

 

でも、企業側もバカではないんやから、そんな単純なことではないだろうと。

 

ということで、今回の回答は、企業は合理的な判断に基づいて行動しているという性善説(?)にたって考えてみました。

 

ワンキャリQAで答えたものに少し加筆して回答するので、まったく同じ回答ではない点は許してくださいな。

 

 

 

 

まず、この質問に答える為に、僕は

①なぜ女性社員を増やしたいのか?

②実力順に並べる際の『実力』ってなに?

の2つについて考えてみました。

 

まず、なぜ女性社員を増やしたいのかっていう部分から。

 

いろんな理由があるんやろうけど、僕が一番納得できる理由は、需要側と供給側のバランス調整かなと思います。

 

もう少し砕けてかくと、作ってる側の人間と買っている側の構成をもう少し近づけましょうっていう考え方ですね。

 

ハウスメーカーを例にとって考えます。


家を買うときに、主導権を握るのって男女どっちやと思います?

実際に家の購入を検討したことがある自分の経験から言うと女性優位な気がしてるんですが、世間的にはどうなんでしょうか?

 

僕が見つけたこの調査では主導権は半々ぐらいみたい。もう少し詳しく書くと、予算や立地は男性優位、設備や間取りは女性優位みたいです。

 

www.nomu.com

 

立地が家とは直接関係ないことを考えれば、家を作る側としては、女性に好かれる家づくりをすることが成功の近道な気がします。

 

となれば、女性の趣向が理解できる人が作る側にもたくさんいた方がよいってことなんやろうけど、ハウスメーカーの総合職の男女比率は男の方がかなり多そうですね。

(きちんとしたデータは見つけられませんでしたが。。。)

 

今までは結婚、出産後に会社に戻って来ない(来れない)女性が多かったけど、今は社会の理解も会社の制度も整ってきて、戻ってくる人も多いから、採用する側としても今までより女性を採用しやすくなっているはず。

 

ということで、女性社員を増やしたいってことなんやと理解しています。

 

 

次に、実力って何?っていうお話。

これは1つ目の女性を増やしたい理由とも関係すると思うんですよね。

要は『実力=会社の目的を果たすのに適した力』って定義すれば理解しやすいんじゃないかなと。


組織として、業績向上という目的達成には女性の購買行動が理解できる人が増えることが望ましいと考えている。

 

そうした中で、『実力』順にならべたら、今までと比べて女性の比率は増えるはずですよね。

 

これは、合格ラインを下げるっていうことではなくて、より現状に適した合格基準にアップデートするってこと。決してネガティブに評価される話ではないと思います。

 

たとえば、まだパソコンが普及していないような40年前と同じ合格基準で採用している会社はきっと生き残れへんはずですよね。

 

 

 

ということで、改めて最初の質問を貼ります。

f:id:tamaplasyukatsu:20180624223359p:plain

 

そして、回答としては

・女性側の合格ラインをただ下げるのではなく、

・自社の業績向上に向けて必要な人材の定義を見直すことにより、

・結果として女性の採用数が増加し、女性社員の割合が増える。

といったところでしょうか?

 

とまぁ、ここまでいろいろ書きましたけど、実際のところはは世間の目を気にして、、、とか安倍政権に気に入られるように、、、っていう観点で、女性比率の向上を打ち出している企業もあるのかもしれません。

 

そういう部分も含めて企業の業績向上に向けた取組みなんでしょうけど、そういった会社では、ただ女性を採用すること自体が目標となり、女性側だけ合格ラインを下げるといった対応が起きているのかもしれません、、、

 

採用に関わっているよっていう方、いらっしゃったら、ぜひこの問題についてご意見を聞かせてほしいです!

 

ではでは

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

たまプラ就活相談所では、無料で就活生の就活支援を行っています。

(直近の募集状況は下の記事、ライン@、ツイッターで確認ください!)

LINE@始めてみました。 よければフォローください!ブログ更新等をご連絡します。 友だち追加


tamaplasyukatsu.hatenablog.jp

↑ この記事で所信表明とブログコンテンツのご紹介、カテゴリーごとに記事の紹介を掲載しています。

 

自己分析やES添削、面接対策まで悩みに合わせて個別対応しておりますので、興味の

ある方はツイッターやメール、問い合わせフォームからご連絡ください。

 

ツイッター:@tamaplasyukatsu

 

メール:tamapla.syukatsu@gmail.com

 

問い合わせフォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S63547644/