就活について本気だして考えてみた

就活について思ったことをつらつら書きます。無料で個別就活支援もやってます。

リーダーシップって何だっけ問題

こんにちは。

たなかけんじです。

 

 今日はリーダーシップについてつらつら書きます。

 

僕も気がつけば社会人になって約10年。

 

今までいろんなことを学んできたわけやけど、いまだに消化しきていない問題が1つありまして。

 

それが、『リーダーシップって何だっけ問題』。

 

このリーダーシップってやつが本当にクセモノでして。

 

社会人になるとすごい勢いで求められるんですよ。

 

リーダーシップこそ正義みたいな風潮。

 

みんなリーダーシップを身につけよう!って言われるわけです。

 

そんなに大切なんやったら義務教育の時から教えろよって思ったり思わなかったり。

 

僕自身は学生の時はほとんど意識したことがなかったんやけど、最近はエントリーシートの設問でも、リーダーシップを発揮した経験を教えくださいって言われたりるすみたいですね。

 

本題に戻りますが、僕が消化できていない問題は厳密には2つありまして。

 

1つ目がリーダーシップの定義。

 

2つ目が社会人全員にリーダーシップが必要なのか。

 

気になっているこの2つについて考えてみました。

 

 

まずは、リーダーシップの定義をグーグルで確認。

f:id:tamaplasyukatsu:20190112224728p:plain

 

こんな定義がトップにでてくるんですけど、まぁ、イメージ通り。

 

ただ、これではすんごいぼんやりしていて、消化できないんですよね。

 

要は何やねんって思うわけです。

 

仮に「統率力」だとすると、さっきの2つ目の問題で行き詰る。

 

だって、みんなが統率力発揮したら組織まとまらんでしょ。
船頭多くして船山に登るっていうし。

 

で、もう少し調べたら出てきたのが、かの有名なドラッカー先生の定義。

 

『リーダーシップとは、組織の使命を考え抜き、それを目に見える形で明確に確立することである。』

 

こっちの方がだいぶ理解しやすそう。

 

ここで言っていることって、
・組織の使命を考え抜くこと
・考え抜い使命について明確に確立すること
の2つだけ。

 

驚いたことに、「どうやって」使命を確立するかは定義していないんです。

 

僕が勝手に持っていた、そして、グーグルで出てきた「統率」とか「前に立って引っ張る」ことを求めていないんですよね。

 

これ、結構衝撃を受けません!?

 

リーダーシップとは

・物事を自分事として捉えて、結果を出す力であって、

・結果を出すプロセスは決められておらず、

・そのために発揮するスキルは人それぞれで良い

 

こう言われたら、全員がリーダーシップを身につけましょうって言われても納得できるなぁと思ったわけです。

(捉え方によっては、結構ブラックな要求やなぁとも思いましたけど。。。)

 

ということで新年早々、定義を調べてみたら意外にすっきりしたっていうお話でした。

 

ではでは。

 

OB/OG訪問なら、インターンだけでは分からない企業の情報が手に入る。
実際にその企業で働いている先輩の話を聞いて、あなたの行きたい理由を見つけよう。

 


 

 

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

無料で就活生の就活支援を行っています。

(直近の募集状況は下の記事やツイッターで確認ください!)


tamaplasyukatsu.hatenablog.jp

↑ この記事で所信表明とブログコンテンツのご紹介、カテゴリーごとに記事の紹介を掲載しています。

 

自己分析やES添削、面接対策まで悩みに合わせて個別対応しておりますので、興味の

ある方はツイッターやメール、問い合わせフォームからご連絡ください。

 

ツイッター:@tamaplasyukatsu

 

メール:tamapla.syukatsu@gmail.com

 

問い合わせフォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S63547644/